しばらくは残暑がつづきそうですが、そろそろ夏の写真も賞味期限が…長野の児童公園でのカットです。
朝晩は涼しい長野ですが、日中に児童公園にはさすがに子供たちの姿はなく…みんなプールにでも行っているのでしょうね(笑)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
著作権者の文書による承諾を得ずに、本サイトの内容の一部、全部を無断で複写、複製、転載することは、禁じられています。
また、当ウェブサイト に記載された情報の完全性・正確性に対して一切の保証を与えるものではありません。当ウェブサイトに含まれる情報もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じた損失に関し一切責任を負わないものとします。
うう、影が暑そうです・・・
熊谷かと思ったら長野でしたか。
昔は真夏でも外で元気に遊ぶ子供たちを見かけたもんですが、昨今は本当に見なくなりました。
考えてみたら、昔はエアコンもあまり普及してなくて、戸外と家の中の気温差があまりなかったもんなあ。^^;
今は・・・下手に外で遊ばせると熱中症になったりするので、親も神経をとがらせてるのかも、ですね。^^;
黒顔羊さん、こんばんわ。
そうですねぇ~確かに昔はエアコンなんてなかったですもんねぇ~
家の中より外のほうがいくらかマシだったかもです(笑)
その上、勝手に水辺で遊んでましたからねェ~!!
今は、何でも親が管理するので…まぁ~時代なんでしょうけど、ちょっと子供たちが気の毒にも見えます…ハハ
これは変わった形のジャングルジムですね~。
うちの方じゃ見かけませんよ。(^^)
長野なんですね、子供のいない公園に暑さを感じてしまいます。^_^;
今日の仙台は雨模様でホッとしました。
雨で喜ぶっていうのもおかしいですね。
まあ暑いよりはマシか~(笑)
film-gasolineさん、こんばんわ。
この公園は、土地区画整理で最近できたばかりなので、最新式?のジャングルジムなんですよ(笑)
仙台は雨模様ですかぁ~
こっちは夕立はきますが、日中は相変わらずであります(笑)
お~、これは面白い形のジャングルジムですね~!
なんだか、原子配列みたいですね~^^;
(すみません~、工学系の人間の考えることは大概変わっておりまして・・・^^;;;)
それにしても強い日差しの陰ですね~!
一昨日から今日まで、山形に出張に行っておりましたが、雨で、涼しくてよかったです~^^;
特に今日は、山越えの道中での気温・・・なんと20℃!!!@o@
同じ日本とは思えませんね~^^;;;
皐月の樹さん、こんばんわ。
原子配列…確かに(笑)
強い日差しも段々と弱くなってきているのでしょうが、気温に反映されているとはいい難い…です!
20度ですかっ!
う!うらやましい!!
Rickyさんのエクターの画像調整は明るくてバランスが取れていて
上手いですねェ。とても参考になります。
風つかいさん、こんにちわ。
いやいや!
毎回、苦労しております。
補正をかけると色が転ぶし…ままだと暗くなるし…ネガのラティチュードの広さは素晴らしいのですが、苦労も多いですよねぇ~。