今年も街中いたるところで、いろんな催し物が行われました
太鼓の演舞は昨年も紹介しましたね
その隣では、女の子たちの「恋するフォーチュンクッキー」をやってました
(熊谷市/銀座付近)
今年も街中いたるところで、いろんな催し物が行われました
太鼓の演舞は昨年も紹介しましたね
その隣では、女の子たちの「恋するフォーチュンクッキー」をやってました
(熊谷市/銀座付近)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
著作権者の文書による承諾を得ずに、本サイトの内容の一部、全部を無断で複写、複製、転載することは、禁じられています。
また、当ウェブサイト に記載された情報の完全性・正確性に対して一切の保証を与えるものではありません。当ウェブサイトに含まれる情報もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じた損失に関し一切責任を負わないものとします。
いいなぁ~、毎日お祭り!!
1枚目の写し方、渋いっす。
錆銀な構図のポートレートってヤツです☆
うちわ祭りって期間が結構長いんですね。
出店なんかもあって、地元の人たちはこの時期ニコニコしてるんでしょう!?
やっぱりイベントって楽しいです。
生きる活力^^/
Pic-7さん、こんにちわ。
あざ~す!!錆銀構図かっ!新語ですね(笑)
うちわ祭りは、一応、3日間行われます。
初日は、夕方からで、二日目、三日目は終日です。
実は、4日目の深夜に儀式があって、それでおしまいになります。
おお~
太古は豪快!
そして、女の子達可愛いですね~
やはりモノクロの祭りは良い感じですね(^^)
gucciさん、こんにちわ。
祭りはモノクロ!!これがいいとおもいます。
来年は是非、ご一緒しましょう!
今年は僕もあまり行かなかったけど、夜の祭りは盛り上がってますよ!!
祭に太鼓は欠かせませんね~v^o^
あの、腹に響く音がたまりません!
ん~、女の子たちもかわいいな~v^o^
町全体で楽しんでいる様子が伝わってきます~!^o^/
皐月の樹さん、こんにちわ。
ねぇ~やっぱ太鼓ですよねぇ~しかも大太鼓!!
女の子たちとても楽しそうでしたよ。
そう!町全体なのですよ。
なので、よそ者の私なんかには、余計さみしい…ハハ